|  
 小豆餡とゆず餡を使った
 さっぱりとした最中です。
 
 
 | ●あきしま八景 
 拝島 下の川(龍津寺下)、拝島公園、堀向のいちょう並木、玉川上水、多摩川、諏訪神社の湧き水、昭和公園、昭和記念公園。これを総じてあきしま八景と呼びます。
 
 市民の人気投票では、拝島 下の川がトップに選ばれました。
 
 
     
 この最中は、餡にこだわっております。
 北海道は十勝地方の上質な小豆を使って、大きな釜で、じっくりと時間をかけて練り上げました。
 
 皮にもこだわりました。
 北陸は金沢の老舗にお願いして、大正もちというお米で、香ばしく焼き上げていただきました。
 
 さっぱりとした風味が自慢の、こだわりの逸品です。
 
 平成10年 全国菓子大博覧会 栄誉大賞
 
 |